Ubuntu Hardyで最新のCompiz Fusionをビルド

| | コメント(0) | トラックバック(0)

カテゴリ:

Ubuntu 8.04 HardyでCompiz FusionのGitリポジトリから最新のソースコードを持ってきてビルドしてみた。

個人的に必要な条件として、任意のディレクトリにビルドしたものをインストールしておいて、いつでもバックアップして元に戻せるようにしておくこと。
これは、Gitで取得した最新のソースコードが調子良く動くとも限らないため。もしビルドしたものの安定して動かなかったら、以前にビルドしたのに戻せるようにしたかったのです(Compizが全く使えなくなるのはキビシイので)

結果としては成功でした。
HardyはXCBがパッケージで使えるので、Gutsyの時よりも幾分やりやすくなっています。

ビルドの準備

Compizパッケージを削除

Hardyにパッケージで入っているCompizを削除しておく

$ sudo aptitude remove compiz-core compiz-fusion-plugins-extra compiz-fusion-plugins-main compiz-gnome compizconfig-settings-manager libcompizconfig0 libdecoration0 compizconfig-settings-manager python-compizconfig emerald

以下のように出たらYを押して削除してもらう

以下のアクションでこれらの依存関係の問題は解決されます:

以下のパッケージを削除します:
compiz
compiz-plugins
compizconfig-backend-gconf
ubuntu-desktop

スコアは 328 です

この解決方法を受け入れますか? [Y/n/q/?] Y
ビルドに必要なパッケージをインストール

Compiz Fusionのビルドで必要なもの

$ sudo aptitude install build-essential libxcomposite-dev libpng12-dev libsm-dev libxrandr-dev libxdamage-dev libxinerama-dev libstartup-notification0-dev libgconf2-dev libgl1-mesa-dev libglu1-mesa-dev libmetacity-dev librsvg2-dev libdbus-1-dev libdbus-glib-1-dev libgnome-desktop-dev libgnome-window-settings-dev gitweb curl autoconf automake automake1.9 libtool intltool libxslt1-dev xsltproc libwnck-dev python-dev python-pyrex libx11-xcb-dev

以下はプラグインによっては必要なのでとりあえず入れておく。

$ sudo aptitude install x11proto-scrnsaver-dev libxss-dev
必要なディレクトリを作成

ソースコードを置く場所

$ mkdir -p ~/local/src/compiz-fusion

インストール先

$ mkdir -p ~/local/compiz-fusion/build
ビルド便利スクリプトを取得
$ cd ~/local/src/compiz-fusion
$ git clone git://anongit.compiz-fusion.org/users/omega/scripts
ビルド便利スクリプトを改造

任意のディレクトリにインストールできるようにビルド便利スクリプトを改造する。

パッチ:0001-local-build.patch

パッチの内容

  • sudoしないように
  • PREFIXを上書きしないように
  • PKG_CONFIG_PATHの指定
$ cd scripts
$ git am 0001-local-build.patch

パッチに失敗する場合は、以下のように3wayオプションをつけてみて下さい

git am -3 0001-local-build.patch

ビルド

全ビルドする
$ cd ~/local/src/compiz-fusion
$ PREFIX=~/local/compiz-fusion/build ./scripts/git-compiz

本家Gitリポジトリからソースコードを取得し、その後全ビルドされる。
けっこう時間がかかる。

compiz-deskmenu

途中、compiz-deskmenuのインストールが失敗する。これはcompiz-deskmenuがPREFIXに対応しておらず、/usr/binにインストールしようとしたため。
とりあえずAbort? [Y/n]でnを押してビルド続行。

2回目以降は前回から変更があったものだけビルドされる。

起動

fusion-iconを起動する

PATH=~/local/compiz-fusion/build/bin:$PATH PYTHONPATH=~/local/compiz-fusion/build/lib/python2.5/site-packages ~/local/compiz-fusion/build/bin/fusion-icon &

安定版を残す

次回からは以下のようにして以前のビルドを残すようにする

$ mv ~/local/compiz-fusion/build ~/local/compiz-fusion/20080429_build
$ mkdir ~/local/compiz-fusion/build

空のbuildディレクトリが出来ているので、この状態でビルドする。

トラックバック(0)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Ubuntu Hardyで最新のCompiz Fusionをビルド

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://dragonpush.com/mtos/mt-tb.cgi/14

コメントする

ユーザー

このブログ記事について

このページは、unpushが2008年4月29日に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「Ubuntu 8.04 LTS(Hardy Heron)に突撃」です。

次のブログ記事は「母の日にポップアップカードつくりました」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。